CMT推進工法の株式会社エイコーエンジニアリング

  • トップページ
  • 会社概要
  • 実績一覧
  • CMT工法
  • スーパーマルチモール工法
詳細内容のご紹介

工事進捗の報告です。

2021-11-28

前回の報告から1年ぶりですがその間、新潟県糸魚川市・長野県松本市・長崎県諫早市・徳島県北島町と完工してまいりました。

現在の稼働中の工事は、

 ・花岡方面配水管推進工事 (山口県下松市)

   昼夜2交代で硬岩を掘進中です。定期的にビット交換を行いながら、現場職員も頑張っています。

 ・吉川2号汚水幹線建設工事 (東広島市)

   圧気作業を行いながら掘進中です。

 ・広田水系配水本管(φ1000推進工区)布設工事 (佐世保市)

   3スパン有り、令和4年3月完工を目指しています。

 ・葛原東六丁目他配水管(井手浦系φ600)布設(推進)工事 (北九州市)

   推進は完了し、立坑の埋戻しもあと少しです。 本体工事は年内完工を目指しています。

 ・萩尾隧道災害復旧工事 (熊本県宇城市)

   推進は12月上旬の到達見込みです。 現場職員ほかの頑張りで、1ヶ月強の工期短縮の予定です。

 ・福岡3号吉塚・榎田地区無電柱化2工区工事

   国道3号線の交通量の多い片側3車線道路で、夜間工事の車上プラントの障害物撤去がある推進です。

   センター側車線の為、2段階の交通規制の後に現場乗り込み・推進設備設置・推進・推進設備撤去と作業時間との戦いです。

 

 以上、各現場とも現場職員は、苦労しながらも頑張っています。                                                                                

 

 

         

     地獄谷温泉             金具屋 斉月楼         松本現場から安曇野市にかかる雲海

                                          『千と千尋の神隠し』の湯屋のモデルかも?

                                                  2020.11月撮影